日々の暮らし 娘の帯祝い 母親としてどうする? 娘の帯祝いを母親としてどう祝うかを考えました。遠く離れた東京に住む娘にとっても母である私にとっても初めて経験することです。考えた結果、娘のいる東京には行かず、こちらからプレゼントを添えてお祝い金送りました。娘と一緒にいなくても母としての役割を果たせて満足しています。 2023.02.19 日々の暮らし
日々の暮らし LGテレビ65型を買ってみたら大正解! LG有機ELテレビ65型お得に購入してみました。今まで42型の液晶テレビでしたが当初55型の予定でしたが65型に、国産ではないLGに、しかもコストコで。今までにない買い物の仕方でしたが、大正解でした。毎日の暮らしをご機嫌に保つための一つとなりました。 2022.07.29 日々の暮らし
日々の暮らし 産直市場『伊都菜彩』 野菜はもちろんお花も最高 JA糸島の産直市場 伊都菜彩に朝早く行ってきました。私の1番のお目当てはお花。新鮮、長持ち、種類が豊富、安い。いつも必ず、産直野菜ととも買ってきます。 2022.07.15 日々の暮らし
日々の暮らし 大濠公園 早朝ウォーキング 暑い日が続く中、福岡市民の憩いの場 大濠公園に歩きに行きました。早朝5時過ぎに家を出てもなかなかたくさんの人達で賑わってます。まずは体力!日常を大切にするために。 2022.07.13 日々の暮らし
日々の暮らし 立花山登山 ペットロスの中家の中ばかりにいると、寂しさに浸って一日終わるので夫婦で家から小一時間の立花山に登りました。結果心身ともにとても良い時間になりました。 2022.02.21 日々の暮らし
日々の暮らし ペットロス 我が家の家族フレンチブルドッグが12歳半で天国へ旅立ちました。ペットロスは初めての体験で、こんなに辛いものなのかと思います。当分はこの気持ちのまま立ち直れそうにありませんが、感謝の気持ちを胸に頑張らないと。 2022.02.18 日々の暮らし